平成30年度 天皇杯・皇后杯全日本選手権大会ファイナルラウンドの開幕を明日14日(金)に控え、1週目の会場、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)に出場チームの代表者が出席し、代表者会議が行われました。
昨年度男子優勝のパナソニックパンサーズから天皇賜杯、昨年度女子優勝のトヨタ車体クインシーズから皇后賜杯が返還され、公益財団法人日本バレーボール協会八田茂専務理事がそれぞれにレプリカを手渡しました。
大会初日の14日は、ブロックラウンドを勝ち抜いた高校、大学、そしてVリーグ参加チームによる、カテゴリーの枠を超えた対戦カードが組まれています。大会2日目の15日(土)からは、昨年度のV・プレミアリーグ男女各8チームも登場しての争いが展開されます。14日の1回戦から16日(日)の準々決勝までは武蔵野の森総合スポーツプラザ、22日(土)の準決勝と23日(日・祝)の決勝は大田区総合体育館(東京都大田区)で行われます。
会場では、グッズ販売や各種イベントブースもご用意しております。当日券は各日、9:30より会場チケット売り場にて販売いたします。
ご来場できない方も、DAZN(ダ・ゾーン)での配信や、NHKで試合の放送が行われますので、ぜひご観戦ください。ライブ配信や放送に関する詳細はこちらをご覧ください。
また大会特設ページのほか、大会公式Twitterアカウント@jva_tkjapan でも結果速報を行います。こちらもご覧ください。
◆大会スケジュール
武蔵野の森総合スポーツプラザ
○12月14日(金) ※開場10:00
試合時間
対戦カード
11:00~
男子1回戦
(A、Bコート各4試合、
合計8試合)
女子1回戦
(C、Dコート各4試合、
合計8試合)
13:00~
15:00~
17:00~
○12月15日(土) ※開場10:00
試合時間
対戦カード
11:00~
男子2回戦
(A、Bコート各4試合、
合計8試合)
女子2回戦
(C、Dコート各4試合、
合計8試合)
13:00~
15:00~
17:00~
○12月16日(日) ※開場10:00
試合時間
対戦カード
11:00~
男子準々決勝
(Bコート4試合)
女子準々決勝
(Cコート4試合)
13:00~
15:00~
17:00~
大田区総合体育館
○12月22日(土) ※開場10:00
試合時間
対戦カード
11:00~
男子準決勝
(特設コート2試合)
13:00~
15:00~
女子準決勝
(特設コート2試合)
17:00~
○12月23日(日・祝) ※開場10:00
試合時間
対戦カード
11:00~
男子決勝戦(特設コート)
16:00~
女子決勝戦(特設コート)
関連リンク
大会特設サイト
男子結果速報
女子結果速報
放送スケジュール