Quantcast
Channel: 日本バレーボール協会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1656

FIVBビーチバレーボールワールドツアー2017 シドニー女子大会 溝江/橋本組がベスト8、鈴木/石井組と西堀/和田組は17位タイ

$
0
0


 国際バレーボール連盟(FIVB)が主催するビーチバレーボール主要国際大会「FIVBビーチバレーボールワールドツアー2017」のシドニー女子大会が、3月17日(金)から19日(日)の3日間、オーストラリアにて開催され、日本から3チームが出場しました。
 
 鈴木悠佳子(フリー)/石井美樹(湘南ベルマーレ)組は第1ラウンド(Round of 24)でドイツのKörtzinger/Seyfferth組と対戦し、セットカウント0-2(19-21、21-23)で敗戦。また西堀健実(トヨタ自動車)/和田麻里江(トヨタ自動車)組も同ラウンドでアメリカのPavlik/Dowdy組と対戦、セットカウント0-2(17-21、17-21)で敗れ、ともに17位タイで今大会を終えました。
 
 また、溝江明香(トヨタ自動車)/橋本涼加(トヨタ自動車)組は第1ラウンド(Round of 24)でオーストラリアのKendall/Mowen組にセットカウント2-0(21-12、21-16)で勝利すると、続く第2ラウンド(Round of 16)でオーストリアのStrauss/Strauss組にセットカウント2-1(13-21、21-15、15-7)のフルセットで勝利。準々決勝に進みましたがドイツのBehrens/Schumacher組にセットカウント1-2(21-16、17-21、16-18)で敗戦。今シーズン最高順位の5位タイ(ベスト8)で大会を終えました。
 

 なお、19日(日)に行われた決勝戦では、カナダのJulie Gordon/Camille Saxton組が優勝を果たしました。Gordon/Saxton組は3月4日(土)、5日(日)に開催された「FIVBビーチバレーボールワールドツアー2017シェパートン女子大会」に続き、ワールドツアー2連勝となりました。
 
 日本チームが次に出場するのは、4月8日(土)から11日(火)にサトゥーン(タイ)で開催される「AVCビーチバレーボールアジアツアー2017サトゥーン男女大会」です。引き続き、日本のビーチバレーボールプレーヤー、各チームへのご声援をお願いします。
 
写真提供: FIVB
関連リンク
大会概要
競技日程
試合結果

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1656

Trending Articles