Quantcast
Channel: 日本バレーボール協会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1656

フルセットでタイに勝利、5大会ぶりのアジア制覇 第19回アジア女子選手権大会

$
0
0


 「第19回アジア女子選手権大会」が8月17日(木)、フィリピンのマニラで大会最終日を迎えました。全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、5大会ぶりの優勝を賭けてタイと対戦し、セットカウント3-2(26-28、20-25、25-16、25-16、15-7)と逆転の末に勝利。4度目のアジア王者の座を勝ち取りました。
 
日本×タイ試合結果
 
 決勝戦に先立って行われた3位決定戦では、韓国が中国をセットカウント3-0(25-11、25-18、25-20)で撃破し、銅メダルを獲得しました。
 

 また、決勝戦終了後に行われた表彰式で個人賞が発表され、火の鳥NIPPONからはセカンドベストミドルブロッカー賞に岩坂名奈選手(久光製薬スプリングス)、ベストリベロ賞に小幡真子選手(JTマーヴェラス)、そして新鍋理沙選手(久光製薬スプリングス)がMVPに選ばれました。
 
 火の鳥NIPPONへの現地・フィリピンでの応援や日本からのご声援、ありがとうございました。龍神NIPPONと火の鳥NIPPONは、1975年の第1回大会、1983年の第3回大会以来3度目となるアジア選手権「アベック優勝」を果たしました。
 
 
 ことし火の鳥NIPPONが出場するのは、9月5日(火)からの「ワールドグランドチャンピオンズカップ2017」(グラチャンバレー2017)のみとなりました。開催国代表として、またアジアチャンピオンとして臨む同大会で、今シーズンをいいかたちで締めくくれるよう、引き続きたくさんのご声援をよろしくお願いします。
 
◆最終順位
1位: 日本
2位: タイ
3位: 韓国
4位: 中国
5位: ベトナム
6位: チャイニーズタイペイ
7位: カザフスタン
8位: フィリピン
9位: イラン
10位: オーストラリア
11位: ホンコンチャイナ
12位: ニュージーランド
13位: スリランカ
14位: モルディブ
関連リンク
大会概要
競技日程
全日本メンバー
歴代大会順位表

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1656

Trending Articles