5月25日(金)から30日(水)まで、ユニバーシアードとU-23の男子メンバーが味の素NTC(東京都北区)にて合同合宿を行いました。8月に台北(チャイニーズタイペイ)で開催されるアジアカップに向けたユニバーシアード候補選手の選考合宿として、独特の雰囲気も漂う中、選手たちはポジション別のドリルやテーマごとの練習に取り組みました。
ユニバーシアードの松井泰二監督は「選手たちには、チームが目指すコンセプトやそのために必要なスキル、戦術、メンタルなどについて話している。そのうえで、求められることができるのか、メンバー同士での対応が可能か、といったことを見てきた。今回のメンバーは、教えたことに対して目をキラキラさせて興味を示す、非常にまじめなキャラクターがそろった集団なので、これからが非常に楽しみ」と語りました。
合宿では、全日本のシニアで取り組んでいる内容を、アンダーエイジカテゴリーにも伝えていくことが意識されていました。シニアの合宿にも帯同していたU-20の増成一志監督が、今回はセッターを中心に指導。「クイックとパイプをしっかり使っていこう、というシニアの方針を、一貫指導において各カテゴリーでもできることはどんどんトライしている。長身のセッターたちについては、壁を一つ乗り越えれば大きく変わっていくようなイメージを持っている」と、その取り組みについて話していました。
ポジション別のドリルで、それぞれの選手たちは、シチュエーションを変化させながら繰り返し攻撃を組み立てていきます。その中でセッターたちは、さまざまな状況や選手に対応しながら、じっくりとコンビを合わせていました。
【合宿招集メンバー】(※は教育実習のため、今回不参加)
氏名
ポジション
所属
学年
身長
1
藤中優斗※
L/OH
早稲田大学
4年
183㎝
2
樋口裕希
OH/MB
筑波大学
4年
191㎝
3
小林光輝※
S
早稲田大学
4年
173㎝
4
勝岡将斗※
OH
大阪産業大学
4年
182㎝
5
小川智大
L
明治大学
4年
175㎝
6
佐藤謙次※
MB
東海大学
4年
194㎝
7
高梨健太※
OH/OP
日本体育大学
4年
189㎝
8
鈴木祐貴
OH
東海大学
3年
201㎝
9
富田将馬
OH
中央大学
3年
190㎝
10
道井淳平
S
日本体育大学
3年
196㎝
11
仲本賢優
OH
日本体育大学
3年
186㎝
12
梅本鈴太郎
MB
中央大学
2年
193㎝
13
平井海成
MB
中央大学
2年
195㎝
14
宮浦健人
OP
早稲田大学
2年
189㎝
15
近江芳樹
OH
FC東京
190㎝
16
金子聖輝
S
JTサンダーズ
188㎝
17
小松海渡
OP
東京学芸大学
2年
194㎝
18
難波尭弘
MB
天理大学
2年
197㎝
※ポジション略称/OH:アウトサイド(ウイングスパイカー)、OP:オポジット、MB:ミドルブロッカー、S:セッター、L:リベロ
監督:松井泰二(早稲田大学)
関連リンク
2018年国際大会スケジュール