来年開催の男女世界選手権 出場チームが決定
国際バレーボール連盟(FIVB)は、2022年に開催される男女世界選手権の出場チームが決定したことを発表しました。男子大会はロシア、女子大会はオランダとポーランドの2カ国で開催されます。...
View Articleビーチバレーボール国際大会でのキャンセル申請漏れに対する不適切処理について
2020年1月に開催されたビーチバレーボールワールドツアー男子イラン大会において、参加申請をしていた1チームの参加キャンセル申請を弊会が国際バレーボール連盟(FIVB)指定のキャンセル変更期日までに行わず、別の日本の1チームが繰り上がりで出場できる機会を逸した問題が2019年12月に発生いたしました。...
View Article事務局再開と代表電話受付時間帯について
公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)は東京都の緊急事態宣言の解除に伴い、10月1日(金)から事務局での業務を再開いたします。 当面、職場の密を避けるため、通常の事務局での勤務と、フレックス勤務やテレワークを併用してまいります。 このため、代表電話の受付時間帯を 平日(祝日を除く)10:00~16:00とさせていただきます。...
View Article2022男子世界選手権 龍神NIPPONは第1次ラウンドでブラジル、キューバ、カタールと同組
来年8月26日(金)から9月11日(日)にロシアで開催される「2022男子世界選手権」の第1次ラウンドの組み合わせ抽選会が9月30日(木)にモスクワで行われ、男子日本代表チーム・龍神NIPPONはブラジル、キューバ、カタールと同じB組に入りました。...
View Article春の高校バレー 第74回全日本高等学校選手権大会 昨年度に引き続き無観客開催
全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)主催者で構成する春の高校バレー準備委員会は、第74回大会を以下の要項で開催することを決定しました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、昨年度に続き全試合、リモートマッチ(無観客)にて開催します。また、出場チーム関係者全員に抗原検査を実施いたします。 ◆大会名:第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)...
View Articleバレーボールおよびビーチバレーボールの新強化体制について
公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)は10月14日(木)、2021年度第5回理事会を開き、本日付でハイパフォーマンス事業本部本部長、男女強化委員会委員長、ビーチバレーボール強化委員会委員長の選任が承認されました。...
View Articleバレーボール男女日本代表チーム 新監督内定のお知らせ
公益財団法人日本バレーボール協会では、2024年パリオリンピック出場を目指す男子日本代表チーム・龍神NIPPONおよび女子日本代表チーム・火の鳥NIPPONの監督につきまして、監督候補者選考委員会を設置し検討を重ねて参りました。...
View Article2021-22 V.LEAGUEがDIVISION1を皮切りに開幕
2021-22シーズンのV.LEAGUEが男女ともに10月15日(金)に開幕しました。開幕戦はDIVISION1 MEN(V1男子)が長野、愛知の2会場で、DIVISION1 WOMEN(V1女子)が滋賀で行われました。...
View Article龍神NIPPON フィリップ・ブラン新監督が所信表明 男子日本代表チーム 新監督就任内定記者会見
公益財団法人日本バレーボール協会は2024年パリオリンピック出場を目指すバレーボール男子日本代表チームの新監督にフィリップ・ブラン氏が内定したことを受け、本日オンライン記者会見を開催しました。...
View Article「この難局をオールジャパン体制で乗り切る」 火の鳥NIPPON・眞鍋政義新監督が所信表明
公益財団法人日本バレーボール協会は、2024年パリオリンピック出場を目指すバレーボール女子日本代表チームの新監督に眞鍋政義氏が内定したことを受け、本日オンライン記者会見を開催しました。...
View Article2022男子世界選手権 龍神NIPPONの第1次ラウンド競技日程決まる
来年8月26日(金)から9月11日(日)までロシアで開催される「2022男子世界選手権」第1次ラウンドでの、バレーボール男子日本代表チーム・龍神NIPPONの競技日程が決定しました。...
View Article「日清製粉グループ presents バレーボール日本代表オンラインファンミーティング」11月22日(月)開催
バレーボール男子日本代表・龍神NIPPONの西田有志選手、髙橋藍選手が出演するイベント「日清製粉グループ presents バレーボール日本代表オンラインファンミーティング 西田有志・髙橋藍のプレゼン対決!」が、11月22日(月)20:00からオンラインで開催されます。 選手2名は、「ハッピーメニュープレゼン対決」と題し、イベントに協賛する日清製粉グループのコミュニケーションメッセージ「HAPPY...
View Article令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド出場チームおよび組合せ決定のお知らせ
12月10日(金)から高崎アリーナ(群馬県高崎市)で開催する「令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド」の出場チームおよび組合せが決定しましたのでお知らせいたします。 男子はブロックラウンド代表16チームに、2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 MENの10チームを加えた26チーム、女子はブロックラウンド代表16チームに2021-22...
View Article令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド 11月13日(土)よりチケット先行販売開始
12月10日(金)から高崎アリーナ(群馬県高崎市)で開催される「令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド」のチケット先行発売が、11月13日(土)12時00分より始まります。 男子はブロックラウンド代表16チームに、2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 MENの10チームを加えた26チーム、女子はブロックラウンド代表16チームに2021-22...
View Articleビーチバレーボール国際大会でのキャンセル申請不適切処理に対する第三者委員会発足について
2020年1月に開催されたビーチバレーボール国際大会において、参加申請をしていた1チームの参加キャンセル申請の際に、弊会の担当役員が虚偽記載のある診断書を作成し、大会主催団体である国際バレーボール連盟(FIVB)へ提出した件につきまして、事実関係の精査などを目的とした第三者委員会が本日発足いたしましたのでお知らせいたします。 ◆第三者委員会設置の経緯...
View ArticleBSフジ「Volleyball Channel」2021年11月放送のご案内【11/21(日)】
『Volleyball Channel』バレーボールを愛するすべての人へ!1カ月のバレーボール情報を網羅したバレーボール専門番組 2021年11月の放送日 11月21日(日) 17:00~17:55[再放送] 11月28日(日) 14:00~14:55 2021年11月の放送内容 ◆火の鳥NIPPON・眞鍋政義新監督×番組MC・山本隆弘さん...
View Article全日本インカレ直前記者会見を開催 それぞれの想いを胸に日本一へ
「第74回秩父宮賜杯全日本大学男子選手権大会 第68回秩父宮妃賜杯全日本大学女子選手権大会 ミキプルーンスーパーカレッジバレー2021(全日本インカレ)」の記者会見が11月17日(水)、オンラインで行われました。...
View Articleバレーボールアナリスト育成セミナー2021 オンライン参加者募集
公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)と一般財団法人全日本大学バレーボール連盟は、「バレーボールアナリスト育成セミナー2021」を12月25日(土)、26日(日)にオンラインで開催します。参加を希望される方は以下の開催概要をご一読のうえ、12月14日(火)17:00までに申し込みフォームよりお手続きください。 ◆趣旨...
View Article嶋岡健治会長が高崎市を表敬訪問 令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会
公益財団法人日本バレーボール協会嶋岡健治会長は11月25日(木)、「令和3年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンド」の開催地である高崎市を表敬訪問し、本大会を受け入れ、支えてくださることへの感謝を述べ、開催まで20日を切った同大会をアピールしました。 写真は左から公益財団法人高崎財団結城光夫副理事長、富岡賢治市長、嶋岡健治JVA会長...
View Article