Quantcast
Channel: 日本バレーボール協会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1656

第68回黒鷲旗選抜大会組み合わせ決定 チケットは8日(月)発売

$
0
0


 
 第68回黒鷲旗全日本男女選抜大会は5月1日(水・祝)から、大阪市港区の丸善インテックアリーナ大阪で開催されます。4月6日(土)に組分けの抽選が行われ、出場男女各16チームが挑戦する5月3日までのグループ戦の組み合わせが決定しました。
 4チームずつ4つの組に分け、各組で総当たりグループ戦を行い、各組上位2チームがベスト8としてトーナメント戦に進出(男子A組を除く)。5月4日(土・祝)に準々決勝を戦い、5日(日・祝)には準決勝、6日(月・振)の決勝で優勝チームを決定します。
 高校、大学そしてVリーグとそれぞれのカテゴリーが一同に会することが黒鷲旗の大きな魅力です。優勝争いはもちろんのこと、新年度を迎えて構成の変わった学生チームの戦いぶりも楽しみなところ。男子の洛南高校、女子のヴィクトリーナ姫路や松蔭大学といった初出場のチームにも注目です。
 
■出場チーム・グループ戦組分け
【男子】



 A組
 FC東京、VC長野トライデンツ、近畿大学、市立尼崎高校※

 B組 
 サントリーサンバーズ、ジェイテクトSTINGS、大分三好ヴァイセアドラー、明治大学

 C組
 豊田合成トレフェルサ、堺ブレイザーズ、早稲田大学、富士通カワサキレッドスピリッツ 

 D組 
 JTサンダーズ、東レアローズ、福山平成大学、洛南高校 



※市立尼崎高校はグループ戦のみ特別参加。パナソニックパンサーズはA組の特別推薦として、 決勝トーナメントから出場(A組グループ戦からは最上位1チームのみが決勝トーナメント進出)


【女子】



 A組
 JTマーヴェラス、日立リヴァーレ、PFUブルーキャッツ、金蘭会高校 

 B組 
 トヨタ車体クインシーズ、デンソーエアリービーズ、青山学院大学、ヴィクトリーナ姫路 

 C組
 東レアローズ、岡山シーガルズ、筑波大学、下北沢成徳高校

 D組 
 NECレッドロケッツ、埼玉上尾メディックス、KUROBEアクアフェアリーズ、松蔭大学 





 


■競技スケジュール



 
 日程
 内容 

 第1日 
 5月1日(水・祝) 
 9:15 開会式、11:00 グループ戦

 第2日
 5月2日(木・休)
 10:00 グループ戦

 第3日
 5月3日(金・祝)
 10:00 グループ戦

 第4日
 5月4日(土・祝)
 10:00 準々決勝(ここまで男女同時進行)

 第5日
 5月5日(日・祝)
 10:00 準決勝(女子2試合、男子2試合の順)

 第6日
 5月6日(月・振)
 11:00 決勝戦(女子、男子の順)、閉会式





 
 チケットは4月8日(月)13時より発売開始となります。チケット情報はこちら(大阪府バレーボール協会ウェブサイト)から。新元号に変わって最初のビッグイベント。歴史を彩る激戦を、ぜひ会場でご観戦ください。
関連リンク
大会概要
グループ戦組み合わせ(PDF)
チケット情報(大阪府バレーボール協会)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1656

Trending Articles