Quantcast
Channel: 日本バレーボール協会
Browsing all 1656 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年度を前に9人制・ビーチバレー全国審判講習会を実施

 「平成30年度全国9人制審判講習会」と「全国ビーチバレーボール審判講習会」が3月31日(日)に開催されました。先日行われた6人制の開催に続き、9人制は大阪、ビーチは川崎の会場にそれぞれ多数の審判員が集まり、各種講義やモデルチームによる実技実習を通して研鑽を積むと同時に、全国の仲間たちと交流しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FIVBネーションズリーグ2019東京大会 チケット先行販売8日開始

 「FIVBバレーボールネーションズリーグ2019」男女大会(日本開催試合)のチケットを、「バレともチケット」で先行販売いたします。一般発売(5月9日[木])より早く、4月8日(月)からお申し込み受け付けを開始。今回は「抽選方式」の販売で、締め切りは24日(水)23:59です。会場はいずれも武蔵野の森総合スポーツセンター(東京都調布市)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界で輝くユース世代のU19男子・U18女子が合宿を実施

 今年、世界選手権を控える男子U19日本代表チーム(8月・チュニジア)と女子U18日本代表チーム(9月・エジプト)が3月下旬、それぞれ強化合宿を行いました。男子は3月24日(日)~28日(木)に大阪で、女子は大阪と兵庫で25日(月)~31日(日)まで、春休みを利用して高校選抜チームや大学生とも腕を磨きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vファイナル名古屋大会前日会見 王座への意気込み語る

   「2018-19 V.LEAGUE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第68回黒鷲旗選抜大会組み合わせ決定 チケットは8日(月)発売

   第68回黒鷲旗全日本男女選抜大会は5月1日(水・祝)から、大阪市港区の丸善インテックアリーナ大阪で開催されます。4月6日(土)に組分けの抽選が行われ、出場男女各16チームが挑戦する5月3日までのグループ戦の組み合わせが決定しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vファイナル第1戦 パナソニックと久光製薬が連覇に王手

   「2018-19 V.LEAGUE DIVISION1」は4月7日(日)、男女ファイナル第1戦を終え、男子はファイナル6首位通過のパナソニックパンサーズが、女子はファイナル8首位通過の久光製薬スプリングスが先勝。いずれも連覇に王手をかけました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パナソニックと久光製薬が連覇 新Vリーグ初代王者に

 「2018-19 V.LEAGUE DIVISION1」は4月13日(土)に女子、14日(日)に男子のファイナル第2戦を武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で行いチャンピオンが決定しました。男子はパナソニックパンサーズが連勝で、女子は久光製薬スプリングスが1勝1敗からゴールデンセットを制して、いずれも連覇を達成。同時に新リーグの初代王者に輝きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界選手権で頂点を目指す女子U18日本代表が国際大会出場

 U19を対象とした国際大会「コルナッキアワールドカップ2019」が4月19日(金)、イタリアのポルチャで開幕します。今回で37回の開催を迎える伝統ある大会で、ヨーロッパ各地のクラブチームや選抜チームを中心に、32チームが参加。日本は女子U18(ユース)代表チームが、9月にエジプトで開催される第16回女子U18世界選手権大会に向けた強化の一環として初出場します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初出場の女子U18日本代表、予選首位通過 コルナッキアW杯

 4月19日(金)にコルナッキア(イタリア)で開幕したコルナッキアワールドカップ2019に、女子U18日本代表チームが初出場しています。20日(土)、予選グループの3試合を行い、初戦の第1セットこそジュースにもつれ込みましたが競り勝ち、その後は快進撃で3連勝。G組1位通過を果たしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子U18日本代表、連戦制し決勝進出 コルナッキアW杯

 4月19日(金)に開幕したコルナッキアワールドカップ2019(コルナッキア・イタリア)に初出場している女子U18日本代表チームは、20日(土)、21日(日)にそれぞれ3試合を勝ち抜き、決勝へ進出しました。優勝をかけた大一番は現地時間22日(月)14:30から、地元イタリア代表と対戦します。ご声援よろしくお願いします。   【試合結果】 ◆4月21日(日) 順位決定予備戦 日本...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コルナッキアW杯初出場初優勝 女子U18、世界選手権に弾み

 4月19日(金)からのコルナッキアワールドカップ2019(ポルチャ・イタリア)に初出場していた女子U18(ユース)日本代表チームは、22日(月)の決勝で地元イタリア代表と対戦し、3-1で勝利。7連戦を勝ち抜いて、初優勝を飾りました。   【試合結果】 ◆4月22日(月) 決勝 日本 3(25-14、20-25、25-15、25-18)1 イタリア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子日本代表始動会見 新しい力を融合させて世界のメダルへ

 女子日本代表チーム・火の鳥NIPPONが4月24日(水)、味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)で2019年度の始動会見に臨みました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

公益財団法人ミズノスポーツ振興財団より2019年度助成金

  公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)は 4月26日(金)、公益財団法人ミズノスポーツ振興財団(会長:水野明人[ミズノ株式会社代表取締役社長])より、2019年度「選手強化及び競技力向上に対する助成」として100万円の助成金を頂戴いたしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新時代の幕開けを告げる黒鷲旗大会 5月1日(水・祝)大阪で開幕

 第68回黒鷲旗全日本男女選抜大会が5月1日(水・祝)から丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)で開催されます。チケットは好評発売中です。今シーズン最後の栄冠を巡って熱戦を繰り広げる選手たちを、ぜひ会場でご声援ください。  5日(日)の準決勝と6日(月・振)の決勝は昨年に引き続き、MBS番組ページや動画イズムでライブ配信を行います。会場観戦とあわせてお楽しみください。   ■ライブ配信スケジュール...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vリーグ機構が5月1日からJVA加盟団体に

 公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)は4月23日(火)、一般社団法人日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)が2019年(令和元年)5月1日からJVA加盟団体に入ることを、臨時理事会で承認いたしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和最初の黒鷲旗開幕 男女各16のトップチームが激突

 第68回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会が令和初日の5月1日(水・祝)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館・大阪市港区)で開幕し、男女グループ戦1日目が行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

各コートで熱戦続く黒鷲旗 高卒有望新人選手ピックアップ

 5月1日(水・祝)に開幕した第68回黒鷲旗 全日本男女選抜大会は3日(金)まで、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)でグループ戦が行われています。この舞台で活躍の光る新人選手をピックアップ。高卒の2選手を紹介します。 ■大塚達宣選手(洛南高校→早稲田大学1年/アウトサイドヒッター/身長194㎝)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

激闘の黒鷲旗グループ戦終了 大卒有望新人選手ピックアップ

 丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)で開催中の第68回黒鷲旗全日本男女選抜大会は3日(金・祝)、3日間のグループ戦を終え、決勝トーナメントに進出する男女各8チームが決定しました。4日(土・祝)からの対戦はこちら(トーナメントPDF)の通りです。    この舞台で活躍の光る新人選手をピックアップ。大卒選手を紹介します。 ■及川真夢(青山学院大学→岡山シーガルズ/ミドルブロッカー/身長176㎝)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

快進撃の早大惜敗 黒鷲旗大会男女ベスト4出そろう

 第68回黒鷲旗全日本男女選抜大会は5月4日(土・祝)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)で大会4日目男女準々決勝が行われ、5日(日・祝)の準決勝に進出するベスト4が出そろいました。試合結果と決勝トーナメント組み合わせはこちら。明日は特設コートで10時から、女子-女子-男子-男子の順で試合を行います。 ■5月4日 準々決勝試合結果 【男子】 JTサンダーズ(D組1位)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒鷲旗決勝 男子はパナ対サントリーの大阪決戦 女子は東レ対日立に

 第68回黒鷲旗全日本男女選抜大会は5月5日(日・祝)、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)で5日目男女準決勝が行われ、6日(月・振)の男女決勝の対戦カードが決まりました。6日は特設コートで11:05から、女子決勝-男子決勝の順に試合を行います。 ■5月5日 準決勝試合結果 【女子】 東レアローズ (C組2位) 3(22-25、25-21、25-23、25-16)1 JTマーヴェラス(A組1位)...

View Article
Browsing all 1656 articles
Browse latest View live