男子は西村晃一/Jeremy Casebeer組、女子は石井美樹/村上めぐみ組が優勝! ジャパンビーチバレーボールツアー2017 第6戦 若狭おばま大会
ビーチバレーボールの国内ツアーである「ジャパンビーチバレーボールツアー2017 第6戦 若狭おばま大会」最終日が8月6日(日)、若狭鯉川シーサイドパーク(福井県小浜市)にて開催されました。 昨日のプール戦の上位1チームとなった男女各4チームが決勝トーナメントに進出し、最終日となる6日は朝9時から男女準決勝、決勝戦が行われました。...
View Article都道府県ラウンドが終了、ブロックラウンドは9月2日(土)からスタート! 天皇杯・皇后杯
「平成29年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会」は、8月6日(日)に開催された東京都ラウンドをもって全日程を終了し、都道府県代表の男女各47チームが出揃いました。...
View Article第15回世界ユース男子選手権大会(U-19) 全日本ユース男子チーム出場選手12名を発表
「第15回世界ユース男子選手権大会(U-19)」が8月18日(金)から8月27日(日)まで、リファー、イーサ・タウン(バーレーン)で開催されます。この大会に出場する全日本ユース男子チームの選手12名が決定しました。 第15回世界ユース男子選手権大会(U-19) 全日本ユース男子チーム出場選手12名...
View Article第15回世界ユース女子選手権大会(U-18) 全日本ユース女子チーム出場選手12名を発表
「第15回世界ユース女子選手権大会(U-18)」が8月18日(金)から8月27日(日)まで、ロサリオ、サンタ・フェ(アルゼンチン)で開催されます。この大会に出場する全日本ユース女子チームの選手12名が決定しました。 第15回世界ユース女子選手権大会(U-18) 全日本ユース女子チーム出場選手12名...
View Articleバレともチケットで「ジャパンビーチバレーボールツアー2017 第8戦東京大会」の優先販売を実施
公益財団法人日本バレーボール協会が運営している会員向けファンサイト「バレとも」の「バレともチケット」では、9月2日(土)、3日(日)に開催される「ジャパンビーチバレーボールツアー2017 第8戦東京大会」のチケット優先販売を8月10日(木)18:00より実施します。 今大会のチケット優先販売は「先着方式」にて行います。販売の詳細については、下記をご参照ください。...
View Articleファミリーマートカップ 第37回全日本バレーボール小学生大会の開会式を開催
「ファミリーマートカップ 第37回全日本バレーボール小学生大会」の開会式が8月7日(月)に東京体育館(東京都渋谷区)にて行われました。...
View Article第19回アジア女子選手権大会 全日本女子チーム・火の鳥NIPPONの出場選手14名を発表
「第19回アジア女子選手権大会」が8月9日(水)から8月17日(木)まで、マニラ(フィリピン)で開催されます。この大会に出場する全日本女子チーム・火の鳥NIPPONの出場選手14名が決定しました。 第19回アジア女子選手権大会 全日本女子チーム・火の鳥NIPPON 出場選手14名...
View Article大山未希さんと宝来麻紀子を講師に岩手県紫波郡紫波町でアシックスバレーボール教室を開催 JVA・ゴールドプラン
多くの子供たちにバレーボールの楽しさや素晴らしさを体験してほしいという思いで日本バレーボール協会(JVA)が立ち上げたJVA・ゴールドプラン。その活動の一環として、8月6日(日)にオガールアリーナ(岩手県紫波郡紫波町)にて本年度3回目となるアシックスバレーボール教室が開催されました。...
View Articleジャパンビーチバレーボールツアー2017 第7戦 平塚大会 ガラナ・アンタルチカ杯 エントリーチームを発表
「ジャパンビーチバレーボールツアー2017 第7戦 平塚大会 ガラナ・アンタルチカ杯」が8月26日(土)から8月27日(日)まで、湘南ベルマーレひらつかビーチパーク(神奈川県平塚市)にて開催されます。 本大会の男女エントリーチームが決定しましたので、お知らせいたします。 男子エントリーチーム (PDF) 女子エントリーチーム (PDF)...
View Article火の鳥NIPPON、オーストラリアに勝利し白星スタート 第19回アジア女子選手権大会
「第19回アジア女子選手権大会」が8月9日(水)、フィリピンのマニラで開幕しました。全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、オーストラリアと1次リーグ戦(B組)1試合目を戦い、セットカウント3-0(25-19、25-14、25-8)で勝利。5大会ぶりの王座奪還に向けて白星発進となりました。 日本×オーストラリア試合結果...
View ArticleJVAがナイジェリアに中古バレーボールなどを寄贈 駐日ナイジェリア大使館で贈呈式
公益財団法人日本バレーボール協会(JVA)は、「ナイジェリアにおける青少年 草の根スポーツ振興」の活動に賛同し、このたび、ナイジェリアに中古バレーボールなどを寄贈しました。その贈呈式が8月2日(水)、駐日ナイジェリア連邦共和国大使館で行われ、JVA事務局長の林孝彦からフセイニ・ナイジェリア臨時代理大使に、中古バレーボール300個、バレーボールシューズ44足とジャージなどを贈りました。...
View Article火の鳥NIPPON、中国にストレート勝ち 第19回アジア女子選手権大会
「第19回アジア女子選手権大会」が8月10日(木)、フィリピンのマニラで大会2日目を行いました。全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、若手選手を中心としたチームで今大会に出場している中国と1次リーグ戦(B組)2試合目を戦い、セットカウント3-0(25-14、25-17、26-24)で勝利し、1次リーグ戦B組1位通過を決めました。 日本×中国試合結果...
View Article男子は若葉ビクトリー、女子は高須バレーボールクラブ、混合はあおいジュニアが優勝! ファミリーマートカップ 第37回全日本バレーボール小学生大会
「ファミリーマートカップ 第37回全日本バレーボール小学生大会」の最終日が8月10日(木)、東京体育館(東京都渋谷区)で行われ、男子は東京の若葉ビクトリー、女子は広島の高須バレーボールクラブ、混合は愛知のあおいジュニアがそれぞれ優勝を果たしました。 ■男子 ◆決勝戦試合結果 若葉ビクトリー(東京)-VBC・SMILE(大阪) セットカウント: 2-0 第1セット: 21-15...
View Article火の鳥NIPPON、順位決定予備戦初戦はチャイニーズタイペイにストレート勝ち 第19回アジア女子選手権大会
「第19回アジア女子選手権大会」が8月13日(日)、フィリピンのマニラで大会4日目を行いました。1次リーグ戦B組を2勝0敗の1位で通過した全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、同D組2位のチャイニーズタイペイと順位決定予備戦(1-8位)で対戦。セットカウント3-0(25-19、25-16、25-20)で勝利しました。 日本×チャイニーズタイペイ試合結果...
View Article第3回世界U-23男子選手権大会 全日本U-23男子チーム出場選手12名を発表
「第3回世界U-23男子選手権大会」が8月18日(金)から8月25日(金)まで、カイロ(エジプト)で開催されます。この大会に出場する全日本U-23男子チームの選手12名が決定しました。全日本U-23男子チームは「第2回アジアU-23男子選手権大会」で準優勝し、今大会の出場権を獲得しました。世界U-23男子選手権には、3大会目にして初めての出場となります。...
View Articleタイに勝利し順位決定予備戦無敗でクウォーターファイナルラウンドへ 第19回アジア女子選手権大会
「第19回アジア女子選手権大会」が8月14日(月)、フィリピンのマニラで大会5日目を行いました。1次リーグ戦B組を2勝0敗の1位で通過した全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、同D組1位のタイと順位決定予備戦(1-8位)2戦目を戦いました。...
View Article9月からスタート 、ブロックラウンドの組合せが決定! 天皇杯・皇后杯
「平成29年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会」ブロックラウンドの組合せが決定しました!8月上旬に都道府県ラウンドが終了し、次ラウンドのブロックラウンドは9月・10月に開催されます。 平成29年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ブロックラウンド組合せ(8月15日時点)...
View Article第29回ユニバーシアード競技大会(2017/台北)結団式に全日本ユニバ男女チームが出席
「第29回ユニバーシアード競技大会(2017/台北) 日本代表選手団 結団式」が8月15日(火)に東京都内で開催され、バレーボール競技からは全日本ユニバ男子チームと全日本ユニバ女子チームの選手各12名とスタッフが出席しました。...
View Article火の鳥NIPPON、ベトナムを破りベスト4進出 第19回アジア女子選手権大会
「第19回アジア女子選手権大会」が8月15日(火)、フィリピンのマニラで大会6日目を行いました。順位決定予備戦(1-8位)F組を1位で通過した全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、同E組4位のベトナムとベスト4進出を賭けて戦い、セットカウント(25-22、25-21、25-16)のストレートで勝利しました。 日本×ベトナム試合結果...
View Article火の鳥NIPPON、中国を破り決勝戦進出 第19回アジア女子選手権大会
「第19回アジア女子選手権大会」が8月16日(水)、フィリピンのマニラで大会7日目を行いました。ベスト4進出を決めた全日本女子チーム・火の鳥NIPPONは、決勝戦進出を賭けて中国と対戦しました。火の鳥NIPPONは今大会2回目の対戦となった中国をセットカウント3-0(25-17、25-18、25-18)で撃破し、5大会ぶりの優勝に王手をかけました。...
View Article