Quantcast
Channel: 日本バレーボール協会
Browsing all 1656 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018女子世界選手権5位決定戦 日本はアメリカに敗れ6位

 決勝ラウンドに突入した2018女子世界選手権。全日本女子バレーボールチーム・火の鳥NIPPONは10月19日(金)、横浜アリーナ(横浜市)でアメリカと5位決定戦を戦い、セットカウント1-3(23-25、16-25、25-23、23-25)で敗れました。この結果、6位で大会を終了しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FIVBワールドカップ2019男女大会 開催日程・開催地を発表

 FIVBのアリ・グラサ会長とJVAの嶋岡健治会長が10月20日(土)、横浜アリーナ(横浜市)で会見を行い、FIVBワールドカップバレーボール2019男女大会の日程と開催地を発表しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セルビアが初優勝 2018女子世界選手権 3週間以上の熱闘も閉幕

 3週間以上にわたって日本各地で開催された2018世界選手権女子は10月20日(土)、横浜アリーナ(横浜市)で最終日を迎え、決勝でセルビアがイタリアをフルセットで破って女王の座に輝きました。3位決定戦では中国がオランダにストレートで勝利しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新生V.LEAGUE女子は11/3から 2018-19シーズン開幕会見

 今季より新たな歴史を刻むV.LEAGUE。名古屋市で10月9日(火)に行われた男子の開幕前会見に続き21日(日)、東京都港区で女子の会見が行われ、V1とV2に所属する全チームのキャプテンとスタッフが出席しました。  女子の会見も男子同様、公共のイベントスペースで行われ、秋晴れの解放感あふれる会場には通りがかった多くの人が足を止めていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

誇り高きメダリストを目指して 全日本中学生選抜強化合宿

 今年2月の長身選手発掘育成合宿と、8月の全国中学校体育大会を経て選考された男女各30名の選手たちが10月11日(木)から14日(日)まで、オガールベース(岩手県紫波町)で開催された全日本中学生バレーボール選抜強化1次合宿に参加しました。この合宿は、未来の日本バレーボール界を担う選手として選考された誇りと責任を促し、バレーボールの技術と高い意欲を育成することを目的としています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

滋賀県東近江市で迫田さおりさんを講師に『目指せ!未来の全日本選手!丸大バレーボール教室!』を開催!

   『目指せ!未来の全日本選手!丸大バレーボール教室!』(主催:滋賀県バレーボール協会、協賛:丸大食品株式会社)が10月21日(日)、滋賀県東近江市の蒲生体育館で開催されました。元全日本女子バレーボール選手で、ロンドンオリンピック銅メダリストの迫田さおりさんを講師に、約70名の小・中学生が汗を流しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新生V.LEAGUEがDivision1男子を皮切りに開幕

 2018-19シーズンのV.LEAGUEが10月26日(金)、大田区総合体育館(東京都大田区)で開幕しました。開幕戦はDivision1(V1)男子サントリーサンバーズのホームゲームで、詰めかけた多くの観衆はJTサンダーズとの熱戦に熱い声援を送っていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2年目を迎える2019年ネーションズリーグ予選ラウンド組分け決定

 2年目を迎える国際大会「FIVBバレーボールネーションズリーグ2019」男女の、予選ラウンドにおける各週の日程、開催国と出場チームが決定しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成30年度天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド出場チーム出そろう

 4月から各地で予選が行われてきた天皇杯・皇后杯全日本選手権大会は先日、ブロックラウンドが終了し、残すはファイナルラウンドのみ。このたび、その参加チームが決定しました。ファイナルラウンドでは、ブロックラウンドを勝ち抜いた男女各16チームに、昨年度のV・プレミアリーグ男女各8チームを加えた各24チームが頂点を争います。厳しいトーナメントを制して日本一に輝くのはどのチームなのか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東西から各14人の精鋭が参加 全日本大学男子強化合宿

 全日本大学男子強化合宿が10月30日(火)から11月4日(日)まで味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)で行われました。2019年8月にイタリアで開催されるユニバーシアードに向けた候補選手の選考を兼ねた合宿に参加メンバーは東日本、西日本の大学から各14人の計28人。1年生も6人が参加し、先輩たちの中で汗を流しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成30年度天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド組み合わせ決定

 「平成30年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会」のファイナルラウンドが、12月14日(金)から16日(日)まで武蔵野の森スポーツプラザ(東京都調布市)で、22日(土)、23日(日・祝)に大田区総合体育館(東京都大田区)で開催されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京2020オリンピック バレーボール男女は開催国枠の出場権を獲得

 東京2020オリンピックのバレーボール競技における出場枠獲得および出場国(と地域、以下省略)決定プロセスについて概要が決まりました。  それに伴い、日本は男女とも開催国枠として男女各1チームの出場が保証されました。    出場国の決定プロセスは以下の通りです。   ■全体出場枠 出場国(チーム)数 出場選手数 備考  男女各12(開催国1+11)   男女各144人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛媛県東温市で大山加奈さんを講師に『目指せ!未来の全日本選手!丸大バレーボール教室!』を開催!

     愛媛県東温市のツインドーム重信で11月3日(土)、『目指せ!未来の全日本選手!丸大バレーボール教室!』(主催:愛媛県バレーボール協会、協賛:丸大食品株式会社)が開催されました。アテネオリンピック日本代表の大山加奈さんを講師に、約100名の小・中学生が汗を流しました。松山東雲短期大学・女子大学バレーボール部の皆さんにもお手伝いいただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「平成30年度天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド」 バレともチケットで11月19日(月)から先着販売

 12月14日(金)から東京都内で開催する「平成30年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド」のチケットを、バレともチケットにて先行販売します。  一般発売日(12月1日[土]予定)より早く「先着方式」で販売します。11月19日(月)18:00からお申し込み受け付けを開始。各券種をご用意しております。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛知県小牧市で櫻井由香さん、宝来麻紀子さんを講師に『目指せ!未来の全日本選手!丸大バレーボール教室!』を実施!

   パークアリーナ小牧(愛知県小牧市)で11月10日(土)、『目指せ!未来の全日本選手!丸大バレーボール教室!』(主催:愛知県バレーボール協会、協賛:丸大食品株式会社)が開催されました。元全日本の櫻井由香さんと宝来麻紀子さんを講師に、約60名の小・中学生がバレーボールの基礎などを学びました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビーチバレーボール アンダーエイジカテゴリー代表選考会参加者募集

 JVAではビーチバレーボールの2019年度の国民体育大会正式種目化(少年種目)を控え、若年層の強化事業を拡大します。2018年11月から2019年の強化事業で、これまでの19歳以下(U-19)に加えて17歳以下(U-17)、21歳以下(U-21)の年代ごとにも日本代表を設け、各世代で代表選手の選考会を開催することになりました。選考会への参加を希望される方は、以下の要項に従ってご応募ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年末にバレーボールアナリスト育成セミナー2018を実施 参加者募集

 公益財団法人日本バレーボール協会と全日本大学バレーボール連盟は、「バレーボールアナリスト育成セミナー2018」を12月26日(水)、27日(木)に味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)で開催します。参加を希望される方は以下の開催概要をご一読のうえ、12月20日(木)17:00までに申し込みフォームよりお手続きください。   ◆開催主旨...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学バレーボールの祭典 全日本インカレ2018は11/26(月)開幕

 11月26日(月)に開幕する第71回秩父宮賜杯全日本大学男子選手権大会 第65回秩父宮妃賜杯全日本大学女子選手権大会 ミキプルーンスーパーカレッジバレー2018(以下、全日本インカレ)の記者会見が11月16日(金)、東京都内で行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

会員サイト「バレとも」サービス終了のお知らせ

 平素より日本バレーボール協会の会員サイト「バレとも」をご利用いただき、誠にありがとうございます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バレーボール世界ランキング 男子は11位に上昇 女子は6位をキープ

 国際バレーボール連盟(FIVB)はバレーボール男女の世界ランキングを更新し、発表しました。男子は10月1日時点、女子は10月21日時点で、いずれも2018世界選手権の成績が反映されたものです。  日本の男子は以前の12位から1つランクを上げて11位に、女子は6位をキープしています。上位15チームのランキングは以下のとおりです。   ■世界ランキング(男子10月1日時点、女子10月21日時点) 男子...

View Article
Browsing all 1656 articles
Browse latest View live