Quantcast
Channel: 日本バレーボール協会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1656

春の高校バレー 無観客で静かな幕開け

$
0
0


 ジャパネット杯 春の高校バレー 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会が1月5日(火)、東京体育館(東京都渋谷区)で開幕しました。昨年同様男女各52校が日本一を目指し、男女共通日程で戦います。5〜7日(木)の準々決勝までは3セットマッチ、9日(土)の準決勝、10日(日)の決勝は5セットマッチです。

 今大会は新型コロナウイルス感染症対策により無観客で開催し、恒例の開会式入場行進もない静かな幕開けとなりました。県立伊勢崎高(群馬)の石島啓稔(ひろとし)主将と静岡県富士見高の石間愛子主将が選手宣誓した後、5つのコートで男女1回戦の計40試合がありました。女子唯一の初出場坂出商(香川)の勝利はかないませんでしたが、男子初出場の昌平高(埼玉)は初戦を突破しました。6日(水)の2回戦にはシード校も出場し、男女計32試合が行われます。
 

 
 日本バレーボール協会の大会サイトでは、各試合の結果を速報しています。また一部の試合はライブ配信でお楽しみいただけます。日本一を目指して戦う高校生バレーボーラーに、画面越しの温かいご声援をお願いします。
 
■今後の競技日程・第2日 1月6日(水) 9:30 男女2回戦・第3日 1月7日(木) 10:00 男女3回戦・準々決勝・第4日 1月9日(土) 10:00 男女準決勝・第5日 1月10日(日) 11:30 男子決勝
 13:45 女子決勝 女子決勝終了後、表彰式・閉会式
 写真提供: 大阪フォトサービス
関連リンク
大会概要
男子試合結果(途中経過PDF)
男子結果速報
女子試合結果(途中経過PDF)
女子結果速報
テレビ放映(外部サイト)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1656

Trending Articles