
ビーチバレーボールの国内ツアー「ジャパンビーチバレーボールツアー2016」の第8戦となる「ジャパンビーチバレーボールツアー2016 第8戦伊予市大会」が9月4日(日)に五色姫海浜公園(愛媛県伊予市)で大会最終日を迎え、男女とも準決勝、決勝戦が行われました。
男子決勝戦は長谷川徳海(フリー)/高橋巧(了徳寺大[教員])組と畑辺純希(株式会社ウィンコーポレーション)/井上真弥(SANDS)組が対戦し、長谷川/高橋組がストレート(21-15、21-13)で勝利しました。長谷川/高橋組は、先週のビーチバレージャパンに続き国内大会2週連続優勝。ジャパンビーチバレーボールツアーでも今シーズン3勝目を挙げました。
一方の女子決勝戦は石井美樹(湘南ベルマーレ)/村上めぐみ(株式会社オーイング)組と草野歩(日本体育大学)/長谷川暁子(フリー)組が対戦。石井/村上組がストレート(21-14、21-13)で勝利し、シーズン4勝目、第6戦大洗大会、第7戦若狭おばま大会に続き本ツアー3連勝を飾りました。
◆長谷川徳海選手
「先週も勝ち、連続優勝だが、高橋(巧)選手と一緒に勝ち続けて新しいチャレンジを繰り返している。来年の愛媛国体もここに戻ってきて優勝を目指したい」
◆高橋巧選手
「長谷川(徳海)選手のブロックが高いので守りやすかった。レシーブに歓声や拍手をもらえて嬉しかった」
◆石井美樹選手
「準決勝(永田唯/熊田美愛組戦)は厳しい戦いだったが、(準決勝を突破し)決勝戦も勝ち切れることができた。ジャパンビーチバレーボールツアーファイナルでの優勝を目標に2人で力を合わせて頑張っていきたい」
◆村上めぐみ選手
「個人的に課題の多い大会だったが優勝で締めくくることができて良かった。高さがないのでいつも全力を出して戦わないと、スタートラインにも立てないと思っている」
また3位には白鳥勝浩(トヨタ自動車)/庄司憲右(愛媛県競技力向上対策本部)組、村上斉(ADI.G)/清水啓輔(フリー)組、田中姿子(フリー)/藤井桜子(市進ホールディングス)組、永田唯(スポーツクラブNAS株式会社)/熊田美愛(セントランス株式会社)組が入賞しました。
次戦の「ジャパンビーチバレーボールツアー2016 第9戦マイナビリシーズ」は9月17日(土)、18日(日)、19日(月・祝)の3日間にわたって、東京都港区にあるお台場海浜公園で行われます。日本最高峰の戦い「ジャパンビーチバレーボールツアー2016」にどうぞ引き続きご期待ください!
なお、本大会の会場となった五色姫海浜公園では来年2017年9月15(金)から17日(日)の日程で「第72回国民体育大会『愛顔(えがお)つなぐえひめ国体』ビーチバレーボール競技会」が開催されます。1997年以降、公開競技として開催されてきたビーチバレーボール競技が正式競技として行われる初めての国体ですので、ぜひご期待ください!!
関連リンク
ジャパンビーチバレーボールツアー2016 概要
第8戦伊予市大会 概要
【大会2日目】男子試合結果(PDF)
男子最終順位(PDF)
【大会2日目】女子試合結果(PDF)
女子最終順位(PDF)
第9戦マイナビシリーズ 概要